キッチンリフォーム

築25年になるのを機に、キッチンのリフォームをしました。
昨年末のトイレリフォームではいろいろとありましたが、はてさて今回は…?

キッチンのリフォーム計画はトイレリフォームの時点で腹案としてありましたが、本格的に始動したのは1月下旬。WEBサイトを見たり、ショールームの予約を入れたりして情報収集をしました。

カタログ
たくさんのカタログに目がくらみそう…

当初はTVCMで流れる「自動で掃除する換気扇」に惹かれたりもましたが、ショールームで現物を確認したりWEBで取扱説明を見たりして、結局我が家では不採用に…。
予算も限られていますから何を優先させるのかで絞り込んでいき、最終的には好みでLIXILのキッチンに決定。4月上旬に業者との契約を行いました。

さて、そこからが長かった…。折しも世の中は半導体不足、見事にあおりを食らって食洗機がいつ入るかわからない状態で待たされることになりました。


サクラの花も自庭の春の開花ピークも過ぎ、関東が梅雨入りか?という頃になって、ようやく工事日の打診連絡が。2ヶ月待ちで、あやうく依頼内容を忘れてしまいそうなくらいでしたが、いよいよリフォームです!

その前に、長い間お世話になったキッチンの最後の一枚を。


これまでに蛇口を取り替えたり、ガスコンロをIHに、手元灯をLEDに交換したりはしていましたが、浄水器の蛇口にサビが浮いてきたり、経年でステンレスのワークトップもシンクも無数の傷が。換気扇にいたっては耐用年数をゆうに超えているでしょう。本当にお疲れさまでした。

そんな感傷は束の間、既存キッチンの解体はあっという間に終わりました。


 

翌日は、新しいキッチンの取付工事です!


朝から取り掛かり、取り付けは午後2時頃に終了。その後、水道と電気の接続などがあり、この日の作業を終了。
3日目にキッチンパネルの仕上げとコーキングを行い、昼にすべての作業が終了しました!


以前はブラウンの木目だったので、まぶしい!
ちなみにIHコンロとLED照明は取り替えて間もなかったので、再利用しています。
キッチンパネルは、マグネットが使えるものにしてもらいました。

シンク下の引き出しは、こんな感じ…。


正直、引き出しはクリナップのセントロが美しかったなーとか、人工大理石のカウンターはTOTOの方が手触り良かったなーとかありますが、総合的に見て、ほぼ満足のいくものになったかなと思っています。あとは、しばらく使ってみてからですね。

まずは、家人がここだけは譲らなかった自動水栓と、当初導入予定ではなかった食洗機に慣れるところからです!

コメント