ぶらり会津若松

7月27、28日と一泊二日で、会津若松に行ってきました。
2週間ほど前に、娘が「会津に行きたいー」と言うので、土日に予定をねじ込んだ小旅行です。
しかーし…この頃の東北地方は、梅雨明けはいつなの?という連日雨模様の天気。各地で大雨による被害も出ているようで、実のところ直前まで行くかどうしようか悩みました。
ま、結局行くことになったわけですが…。
嬉しいことに、終日雨予報だったのが、出発直前になって晴れマークも出ました。途中コンビニでボトルカバー付きのお茶をゲットして、いざ会津若松へ!


行きたいところはいくつかリストアップしていたので、駅前でバスの1Dayパス(1枚500円)を購入。これだと観光地を巡回するバス「あかべぇ」と「ハイカラさん」どちらも1乗車200円するのが1日乗り放題になるのです。

最初の目的地は、飯盛山です。白虎隊自刃の地で、彼らのお墓のあるところです。


長ーい登り階段の脇には、たくさんのアジサイが咲き乱れていました。墓地付近には、ヤマユリも。
この時は「天気予報のウソつき!」と叫びたくなるほど日差しが照りつけ、晴雨兼用の日傘が役立ちました。で、後々のことを考えて、ここは動くスロープを利用。1Dayパスを見せることで、いくらか割引になりました。


飯盛山には国指定重要文化財の「さざえ堂」もあり、こちらもたくさんの観光客が訪れていました。古~い建物で独特の雰囲気を放っていましたが、本当に不思議な建物ですね。


 


雨が降り出す前に鶴ケ城を見に行こうと、飯盛山で買ったササミ串カツを頬張りながらバスに乗り込みました。…が、ガーン!鶴ケ城に着いたところで雨が降りだし、鶴ケ城会館に避難したところで豪雨に!!
時間も時間だったので、ひとまず昼食を摂ることに。ここでは、温玉とおつゆのセットメニューでわっぱ飯をいただきました(さっき串カツ食べたのにね…)。

会館内でおみやげなど見ていたものの、一向に雨が止む気配がなく、予定変更。酒造歴史館のある宮泉銘醸をチラ見しつつバス停に移動、会津武家屋敷に向かいました。
事前にあまり調べて行かなかったのもありますが、なぜか屋内施設と思い込んでいた武家屋敷。しっかり屋外施設でした。そして、予想外に広かったです。

幸いなことに、ここでは雨が小止みに。小一時間ほどかけて、ゆっくり見て回りました。
出口に向かう途中、ぐるりと囲われた塀の一部に「ここから鶴ケ城が見えます」と札が掛けられていました。覗いて、ズームで撮影したのが下の画像です。

そうそう、武家屋敷敷地内の会津天満宮でも、アジサイがたくさん咲いていました!
雨が似合う花ですが、できれば晴れてほしい…。さて、この後はどうしよう?となり、とりあえず「御薬園」に行ったのですが、再び雨が激しくなってきたため入園+飲物&デザートセット券で、ティータイムに。ここと鶴ケ城は、明日リベンジですね。

御薬園を後にして、再びバスに乗り七日町駅に向かいました。
駅カフェをはじめ、この辺はレトロな雰囲気のある商店街で、晴れていたらもっとよかったのになぁ…。

下は、「昭和なつかし館」の一室。暗かったので、非常に画質が悪いのですが…うん、昭和だね。

結局、一日目はここまで!
一旦ホテルに戻り、夕飯は駅ナカで。
温かい麺、ジュウネン(エゴマ)のタレでいただくつけ麺、そしてめんつゆを掛けて…と会津そば尽くしです。天ぷらと郷土料理の「こづゆ」もついて、お腹いっぱい!
ホテルの部屋で、明日の計画を立ててから寝ることにします。

コメント