沖縄旅行・2日目

さて、今日からが観光てんこ盛りです。この際だから、見れるものは全部見ちゃおうと、オプションも入れていますよ。

◎園比屋武御嶽石門/首里城公園・守礼門

世界遺産の一つである石門を臨み、そのまま首里城へと向います。残念ながら守礼門は補修工事中とのことで、シートが掛けられていましたが、これはこれでレアだったかもしれません。

まあ、守礼の門や首里城の画像は皆さんも目にしたことがあるかと思いますので、正殿に向かう石階段(笑)。

この石段、観光客には登りにくいと不評なようですが、バスガイドさんによると敵に攻めこまれないようにわざと傾斜をつけているのだとか。
中庭も、沖縄独特の植栽です。



◎古宇利大橋/古宇利島
お次は景勝地の古宇利島。掛けられた大橋は全長1960mだとか。風光明媚で、地元の道の駅のようなショップも味があって良かったです。
道中で見かけた、沖縄独特の様式のお墓も目を引きました。
リンク先にこの地の伝説が載っています。


◎OKINAWAフルーツランド

ここは、今回のツアーで一番残念だった観光地です。
滞在時間が限られているせいでしょうが、館内案内の人が立板に水のように解説(?よく聞こえないし…)しながら、どんどん先へ先へと進みます。
珍しい熱帯果樹などもあって、ゆっくり見たかったのですが、行き着いた先はお土産屋さん。戻って撮影したくとも、再入場が必要(もちろん有料)とのこと。時間もあまりなかったので、諦めました。

画像は園内の様子。右手前の模様が特徴的な植物は、ヘゴ仕立てに用いられるヘゴの木。


◎八重岳桜観賞
気を取り直して…、次は八重岳に緋寒桜を見に行きます。実は前日で桜まつりも終わり、真っ盛りではないとのこと。こればかりは仕方ありませんね。えっちらおっちら坂を登り、チラホラと咲いている桜をカメラに収めました。
画像は既に葉が出て、実まで結んでいた桜。

それにしても…あたりにはミツバやらインパチェンスやらが茂っていて、驚き!まあ、インパはアフリカホウセンカですからねぇ…沖縄は亜熱帯気候だし。ここにも自生のヘゴの木がありました。

◎琉宮城/蝶々園
昼食は琉宮城というところで、お麩とラフテーの入ったソーキそば。とんかつとジーマミ豆腐、紅芋を使ったお菓子も添えられていました。
併設の蝶々園では、本土では見られないオオゴマダラが飼育されています。蜜に引き寄せられて蝶が群がっているところを数カ所クリアすると、景色の良いところに出て、様々な植物も見ることができました。
画像は、モンパの木。


◎沖縄海洋博公園
さて、本日のメインイベントです!憧れの「沖縄美ら海水族館」!駐車場から本館までは、ちょっと道程がありますが、カラフルな植栽などが癒してくれます。
水族館ですからヒトデなどを触ることができるコーナーや、珍しい魚、発光物質を持つ海洋生物など、様々な展示があります。でも、みんな目的はジンベイザメですよね。
画像はベストショットとは言えませんが、人物との比較でその大きさがわかるかと思います。巨大な水槽をゆったりと回遊するジンベイザメ…。一日ボーっと眺めている人も、きっといるはず!もちろん、私たちはツアーなので、そうゆっくりもして居れず…。


というか、バスの中でガイドさんが聞き捨てならない情報を出してくれたのです。海洋公園の敷地内にある「熱帯ドリームセンター」で、ちょうど沖縄国際洋蘭博覧会が開催されていて、遺伝子組み換えで作られた珍しい「青いコチョウラン」が初公開とのこと!


これは是非とも見ておかなければと、マナティもウミガメもイルカも、チラッと見ただけで会場に急ぎ足。会場内を行き来する電気バスが、運良く無料だったので乗りたかったのですが、なかなか姿が見えず、結局歩いてたどり着きました。
展望塔と青いコチョウランを見て、大急ぎで出口に向かい、今度は無事に駐車場行きの電気バスに乗ることができました。ふ~。
画像は…暗いところでガラスケースに囲われていたので、これが精一杯でした。


◎泡盛工場見学
バスは、樽仕込みで泡盛を作っているヘリオス酒造へ。
ここでは泡盛の試飲をしましたが、歩き疲れもあって、ふわ~っとしちゃいました。

この後、二日目の宿泊地となる名護・喜瀬ビーチパレスに。
それなりに古いみたいだけど、オーシャンビューのリゾートホテルといった感じで、お部屋からも海が臨めてサイコー!お部屋も一日目のホテルより広々していました。エキストラベッドになるソファが置かれていたので、元々ツイントリプルなのでしょう。
荷物をおいた後、プライベートビーチを散策!

日没が近づいてきたので、レストランで夕食を頂くことにしました。
夕食はバイキングでしたが、種類も豊富でフルーツ、デザートケーキ、沖縄ブランドのブルーシールアイスもあって、満足・満足♪

…翌日に続く!

※本日の移動距離…およそ165Km(観光地内移動含まず) 歩数約15000歩


コメント